ミキシングビルドは、工作の難しさもありますが、そのままでは
違和感のある別のキットのパーツパーツ同士を馴染ませ、さらに
理想の形を目指していかなければならず、個人的には凄くセンス
が必要な製作方法だと思っています。
本作品は、3体ものキットを使用したミキシングビルドですが、
パーツのチョイスが上手く、更にそのパーツ同士を違和感なく纏め
ているとてもセンスの良さを感じる作品です。
脚部パーツなどはキットパーツを芯に大幅に形状変更されています
が元からあるパーツかのように違和感なくフィットしており、センス
は元より技術の高さも感じる非常に高度な作品です。
この度は素晴らしい作品をありがとうございました。あの頃への復讐が
少しでも果たせたなら幸いです。
近衛巧巳
ノジ (月曜日, 26 8月 2013 14:22)
ヤスヒロさんありがとうございます。
スレッガー機考えていませんでした(笑)
大河原スケッチの感じを目指していたのですが…
色も形ももっと精進必要になりました。
コメントありがとうございます。
ヤスヒロ (日曜日, 25 8月 2013 21:03)
差し色の黄色がしっかり効いてて、重量感があるのにスッキリしてますねー。
スレッガー機みたいでカッコイイです!
ノジ (土曜日, 24 8月 2013 11:04)
DAITENさんありがとうございます。
おほめのコメント頂けるような出来では無いのですが、ありがとうございます。
ノジ (土曜日, 24 8月 2013 10:53)
クマっちさんありがとうございます。
そうです。察しの通りです。やはりhgベースですとこういう感じになりますね。今度は旧キットで何かチャレンジしてみます。技量がないので難しいとは思いますが、
DAITEN (土曜日, 24 8月 2013 10:32)
こちらの作品ミキシングビルドなんですか・・・
非常に巧いまとめ方で違和感全くないです。
腰を落とした画像が超カッコイイ!
製作お疲れ様でした。
クマっち (金曜日, 23 8月 2013 23:58)
はじめまして!
近衛さんのコメントから察するに、MSVガンキャノン2とHGUCのガンキャノン、キャノン量産型のミキシングかと思いますが、それぞれのパーツに手が加えられていて、まったく違和感なく馴染んでいます。
めちゃくちゃカッコいいです!
ノジ (金曜日, 23 8月 2013 23:55)
type920rさんありがとうございます。
制作等のコメント付けていなくてすいません。時間を大幅にオーバーしていたため、遠慮していたのですが、近衛さんのご好意で掲載して頂きました。
ベースはhgucガンキャノンで、腕、脚部、腰関節を量産型、ランドセルを旧キットの4型です。ほとんどのパーツは切ったり、貼ったりしてますので、微妙にいじっているのですが、あまり効果的にいかなかったのが正直なところです。コメントありがとうございました。
type920r (金曜日, 23 8月 2013 22:46)
完成おめでとうございます♪ プロトドムでご一緒させて頂いております。
近衛さんのコメントで「ミキシング」と書かれておりますので、ベースは
HGUCのガンキャノン?他のパーツの出自は?と邪推したくなるほど、
各パーツが違和感なくまとまっているステキな作品ですね。
ヒーロー然としたスタイリッシュなガンキャノン、眼福でした。
製作お疲れさまでした。