今回の「MSVリベンジ」の題材として、中学の頃にうまく作れず挫折した『パーフェクトガンダム』をリベンジ製作しました。
このパーフェクトガンダムは、MSVシリーズでキット化されつつも「正史のMSではない」という微妙な立ち位置の機体です。
ですので、あくまで「プラモ狂四郎の愛機・パーフェクトガンダム」として製作しました。その意味では、スケールは1/144ではなくて1/1が正しいのかな?
製作は、HGUCガンダムとMSVキットの2コイチです。なにぶんゴテゴテした機体ですので、HGUCのバランスを大きく崩さないようにMSVのパーツをすり合わせていくのに苦労しました。
技術的な壁もあって、製作中に一部の方から期待された「水鉄砲」は仕込めませんでしたし、アーマー類も全て固定です。その代わりと言ってはなんですが、シールド裏のビームサーベルと機雷は全て着脱可能としました。
機体の細部形状は中期型のデザインに準拠していますが、カラーリングは脚部の配色の好みで初期型(正確には某雑誌の作例)をベースにしています。アームバンドのシルバーは、もう少し明るくしてもよかったかも・・・
さて、実はこのパーフェクトガンダム、もともとは第2回モデラーズサミット向けに製作していたものが間に合わず、ならばと第3回を目標としていたところモデサミ自体が終了してしまったため、製作のモチベーションが上がらず放置していたものでした。
今回の企画のおかげでモチベーションも復活し、また当初6月末の締切りには間に合わなかったものの、延長期間のおかげで自分の納得のいく形で完成させることができました。
少年の頃と合わせて二つの意味でのリベンジを果たすことができ、主催してくださった近衛さんには大感謝です!ありがとうございました。
ご覧いただいた皆さま、拙作ですがご感想・アドバイス等いただけたら嬉しいです(^^)
パーフェクトやフルアーマーといった、追加装甲を纏った機体を、
旧キットとミキシングするというのは、想像以上に大変な作業です。
全くプロポーションの違う素体に合わせて、時に切り刻み、時には
パーツを新規製作したり、さらに何度もすり合わせをするという、中々
の苦行なのですが、それをここまでのクオリティで仕上げてしまう
のは流石の一言です。
装甲パーツは固定という事ですが、その分機体との密着度が高くなり
プロポーションも良くなっているので、このスケールにおいてはある
意味これが正解なのかもしれません。
しかし何より本作品から伝わってくるのは製作した機体への愛情です。
機体への愛なくして素晴らしい作品は生まれないという基本を改めて
教えてくれた素敵な作品です。
この度は素晴らしい作品をありがとうございました。あの頃への復讐が
少しでも果たせたなら幸いです。
近衛巧巳
クマっち (日曜日, 25 8月 2013 18:04)
・ヤスヒロさん
ありがとうございます!自然だと思ってもらえたならうれしいです!
派手さがないので、ある意味コンテスト向きではないのですが…(苦笑)
・type920rさん
ありがとうございます!
おそらく旧キット全般に言えることだと思いますが、パーツが微妙に左右非対称なのには泣かされました…
頑張った甲斐がありましたw
・DAITENさん
ありがとうございます!
たぶん、狂四郎世代の方にはものすごく響くものができたと思います♪
ブログでFA、RWとの3ショットも公開してますので、ぜひお越しください(^^)
DAITEN (土曜日, 24 8月 2013 10:28)
素晴らしいです!
プラモ狂四郎に夢中になり、パーフェクトガンダムに痺れまっくた子供の頃を思い出します。
自分もいつかリベンジしたいと思わせてくれる作品です♪
製作お疲れ様でした。
type920r (金曜日, 23 8月 2013 22:42)
完成おめでとうございます♪ プロトドムへのコメントありがとうございましたm(_ _)m。
中の人:HGUCと外装:旧キットのミックスは非常に大変だったのではと
想像します(;´Д` )。
加えて、外装も旧キットベースとは思えないほど非常に丁寧に作られていて、
「トータルでHGUCのキット」と言われても全く違和感のない仕上がりになって
いると思いました。
製作お疲れさまでした。
ヤスヒロ (金曜日, 23 8月 2013 00:15)
すごい!
旧キットの部分が全然違和感ないです。
こうやって売られてるHGUCを、しっかりと仕上げたみたいです。
3枚目のMG板の箱絵と同じポーズが、すごくかっこいいです!
クマっち (木曜日, 22 8月 2013 23:42)
・FLYさん
ありがとうございます!オーソドックスすぎて恐縮です(^^ゞ
改造するときは「キットであるかのような自然な感じ」を心がけているので、まとまってると言っていただけてすごく嬉しいです♪
FLY (水曜日, 21 8月 2013 01:14)
完成おめでとうございます。オーソドックスな、清潔感のある、作品に仕上がっていますね。コクピットブロックの形は、やっぱこの形ですよね。アーマー着脱仕様にはなりませんが、その分まとまりがあっていいと思います。