ザクフリッパーです。
前から作ろうと思っていたものの積んでいましたが、ちょうどいい機会と思いなんとか完成までこぎつけました。
基本的には旧キット(?)に可動部を入れながら組んでます。
大きいプロポーションの変更はボディの幅つめ、モモの延長くらいです。
あとは顔が横長の楕円形状なので、真円に近くなるようにしてます。
いちばん大変だったのはフリッパー部。(バックパックのことをそう呼ぶみたいです。今回資料あさってて初めて知りました。)
やたら部品が折れるんだもん…。
アンテナも折れちゃったので、ステンレスの棒に変更してます。(塗装後にポッキリ…。)
設定上は手ぶらなのですが、それだと寂しいので、実際にあるスナイパーっぽいカメラを基にしてでっち上げてます。
バズーカは、最近の大河原邦男さんの画稿にあったので、余ってた武器セットのを使って持たせてみました。
Twitterでほかの方の作業を見たりしながら組むのは、本当に楽しかったです。
また次回の開催があれば、参加したいと思います。
フルアーマーに続き、ヤスヒロさんの2体目の作品となります。
フルアーマーもそうでしたが、実に旧キットを上手く活かした
作品ですね。
最新キットとのミキシングも良いですが、技術さえあれば旧キット
だけでもここまでできるという、とても良いお手本のような作品で
はないかと思います。
何より丁寧な作り込みによって細部まで手が入っているので、旧
キットの持つ良さを損なわずに、今の目で見ても全く遜色の無い
素晴らしい作品になっています。
オリジナルのスナイパー風カメラも違和感なく纏まっていて、ヤス
ヒロさんのセンスの良さに脱帽しました。
この度は素晴らしい作品をありがとうございました。あの頃への復讐が
少しでも果たせたなら幸いです。
近衛巧巳
ヤスヒロ (土曜日, 10 8月 2013 02:07)
>クマっちさん
ありがとーございます!
あのボテっとした感じがうまく取れてたみたいで、嬉しいです!
クマっち (水曜日, 07 8月 2013 08:12)
こちらはフルアーマーと違って一瞬ミキシングかと思ってしまいました。
旧キットはなんとなくボテっとした印象でしたが、とてもスタイリッシュになっていますね!
ヤスヒロ (日曜日, 04 8月 2013 22:19)
>MA-SHOP1971さん
ありがとーございます!
ジオノは(フリッパーは持ってないので他のを)参考にしました。
偵察機なんで、あんまり派手な色を使うのもどうかなって思いましたが、
アクセントになってくれてよかったです。
>ケインさん
ありがとーございます!
自分が欲しいフリッパーを作ったんですが、
気に入ってもらえて嬉しいです!
ケイン (土曜日, 03 8月 2013 12:50)
フルアーマーに続いてこのクオリティでの完成は驚異的です!
バランス、各部のラインの流れ方も美しくウットリしてしまいます(*´∀`*)
欲しい!このクオリティで欲しいw(ノ∀`)
MA-SHOP1971 (木曜日, 01 8月 2013 23:18)
2体も出品するとは超人的ですね!とにかく驚かされるのは基本旧キットで特にフォルムをいじっていないように見えますが、まるでジオノを観ているようなのがすごいですね。あまり写っていないですが、カメラガンも渋い!頭部の白いアンテナもアクセントが効いていると思います!
ヤスヒロ (火曜日, 30 7月 2013 21:35)
>クロモモさん
ありがとーございます!
苦手な筆塗りでしたが、ちゃんと塗れてたみたいでよかったです!
Hアイズ何個買ったらいいんだろと悩まされましたが、余ったパーツも浮かばれそうです。
>DAITENさん
ありがとーございます!
カッコよく立たせられるよう頑張った甲斐がありました!
最新のキットをいじり始めるとキリがなさそうなので、旧キットが性に合っているんだと思います。
DAITEN (火曜日, 30 7月 2013 18:26)
やはり旧キットの活かし方がお上手ですね~!
効果的な改修で見違える立ち姿です。
ハンドスコープとバズーカ持ちもきまってます♪
製作お疲れ様でした。
クロモモ (火曜日, 30 7月 2013 11:37)
まるでキット化された様なフリッパーカッコいい!! プロポも今風で好きです。各部のレンズも発色が良いですね
ヤスヒロ (月曜日, 29 7月 2013 23:50)
>hidezoさん
ありがとーございます!
これ、再キット化するにしても、大変だろうなーて思いながら作ってましたー。
>近衛巧巳さん
ありがとーございます!
セ、センスとかはないですよー。
あちこちのサイトで見たものを参考に作りました。
初めてのコンペ参加でしたが、楽しかったです!
hidezo (月曜日, 29 7月 2013 17:08)
てっきり、HGとミキシングと思ってました。
というか、HGのキットとして売っててもおかしく無い
クオリティですね〜
フルアーマーに続き完成おめでとうございます!!
ヤスヒロ (月曜日, 29 7月 2013 00:07)
>type920rさん
ありがとーございます!
フルアーマーはだいぶ完成してる状態からの参戦でしたが、
こちらは1からだったので大変でした。
思ったより地味になりすぎなくて良かったです。
>ドミノさん
ありがとーございます!
そんなに大きく改造してないんで、たぶん同じようなの入ってますよー。
>ARUEさん
ありがとーございます!
わー!うれしいです。結構、表面ボコボコなんですよー。
MSVのキット、デテールが凝ってるんで、作ってて楽しいです。
ARUE (日曜日, 28 7月 2013 12:56)
綺麗で丁寧な仕上げ、勉強になります!
旧キットなんですよね、凄いです!!
ドミノ (土曜日, 27 7月 2013 23:10)
何度も箱をあけては閉めてしまうフリッパー。こんなカッコ良いのウチの箱には入ってませんでしたけど⁈
type920r (土曜日, 27 7月 2013 07:02)
FAに続いての完成、おめでとうございます♪
1コンペで2作品の投稿だけでも驚きですが、両作品ともハイクオリティに
仕上げられていることに更に驚きを禁じえません(*´д`*)ハァハァ。
カメラレンズの青が差し色として実に効果的に効いていることがツボでした。
製作お疲れさまでした。